こんにちは、スティーブです。
GIOS MISTRAL(ジオスミストラル)2021年モデルがついに発売されました!
2020年モデルとの違いはあるのか? 気になっている人が多いと思うので紹介します。
ジオスミストラルの購入を考えている人は、ぜひ参考にしてください(と言いつつ、すでにタイトルで内容言っちゃってるけど)。
2021年モデルはこれまでと違うところなし!
出典:JOB INTERNATIONAL,LTD.
はい。結論から言ってしまうと、ミストラル2021年モデルは2020年モデルから仕様変更はないそうです。
フレームジオメトリや各パーツスペックはもちろん、カラーバリエーションや価格なども同様。
なので、
「ジオスミストラルは2020と2021モデル、どちらを買っても同じ!」
ということになります。
ちなみに、ミストラルのディスクブレーキモデルであるミストラルディスク メカニカルとミストラルディスク ハイドロリックも同じく仕様変更なし。
つまり、
「ミストラルディスクも2020と2021モデル、どちらを買っても同じ!」
ということです。
(※2020.10.5現在 ジオス公式ページやショップさんの情報を参照しました)
ジオスミストラルは通常モデル、ディスクブレーキモデルともに、2020年モデルで仕様変更があったばかりなので、それをそっくりそのまま引き継いだ形ですね。
なので、ミストラル2021年モデルの性能や詳しい仕様について知りたい人は、まったく同じスペックである2020年モデルの記事を参照してください↓
ミストラルディスクについてはこちらを↓
一応の注意点
とはいえGIOSは以前こんなこと↓があったので、2021年の途中でパーツが変更される可能性はあるかもしれません。
今後も注意しつつ、状況を見守っていきたいと思います。
まとめ
出典:JOB INTERNATIONAL,LTD.
各メーカーのクロスバイクの多くが、パーツの高騰で本体価格を上げられたり、コストカットを図られたりしています。
そんな中、フレームやパーツに仕様変更なし、価格も据え置きの51,000円(税抜)というのは、何よりの朗報と言えます。
本当にありがとうございます、GIOSさん……!
まあ僕個人としても、すでにミストラルはクロスバイクとしてほぼ完成の域に達したと考えているので、もうこれ以上イジるところないんじゃないかなーと思ったり(笑)
ともあれ、ミストラル2021年モデルもこれまでと同じく安心しておすすめできるクロスバイクに仕上がっています。
ミストラルの購入は、信頼できる実店舗があればぶっちゃけそこで買うのが一番です。
ただネットで購入する場合は、やっぱりワイズロードオンライン さんか、自転車のきゅうべえさんがおすすめですね。送料込みでもさらに定価を大きく割り込んでくる、十分組み(完成状態)のうえ丁寧な完全梱包で発送してくれる、ネット購入でも防犯登録まで完備など、間違いなく通常よりもお得かつ安心して購入できます。
ワイズロードオンラインはこちら↓
ワイズロードオンライン
自転車のきゅうべえ 楽天市場店はこちら↓
自転車のきゅうべえ Yahoo!ショッピング店はこちら↓
クロスバイクをネット購入する際にはぜひこちらも参考にしてください↓
長く大事に乗れるクロスバイクが欲しい人はぜひ!
コメント